今日で長い長い夏期講習が終わった。
猛暑、ゲリラ豪雨に襲われた中、熱中症対策を行った上に、マスク着用と
散々な夏だったと思う。
マスクについては、特に海外では効果に諸説あったりするが、全ての生徒が着用していた。
安心と安全は違う!
場を共有することのエチケットは、安心感を他者に与えることから始まる。
マスクには【意味】がある。
☆医療に携わる者ならなおさら☆
内田が好んで着ているISSEY MIYAKEブランド。
デザイナーの三宅一生氏か今月5日に亡くなった。
小学校1年生の時に広島で被爆。
戦後、イサム・ノグチ氏がデザインした爆心地近くにある橋の欄干のデザインに感銘を受ける。
デザインが希望をもたらし、社会を良くする
年齢や体型に関係なく、洋服でも和服でもない。
スティーヴ・ジョブズも三宅一生氏の理念に共鳴した。
あの黒のハイネックは、氏のデザイン。
夏期講習終わりもISSEY MIYAKEの服をまとって☆