今夜から明日にかけての予定が、先方の健康状態悪化により無くなったので、どうする???って感じ。
そこで、子ども食堂発祥の地の大田区蓮沼へ行くことに。
小論文の授業で取り上げる子どもの貧困。
育ち盛りの時期に満足に食事が摂れない子どもたちの存在を知った蓮沼にある八百屋だんだん店主の近藤博子さん。
2012年に彼女が店の一角に食堂を開いたのが、子ども食堂の始まり。
その後、全国に広がっていった。
蓮沼には以前から行きたかった♨️はすぬま温泉もある。
☆初・蓮沼☆
Butしかし、出かけるのが遅すぎて、真っ暗。
取り敢えず、はすぬま温泉を目指す👀
住宅街の一角に灯火が。
創業80年のレトロ感がたまらない。
インバウンドの外国人で賑わっている😆