昨日から大阪にいる。

伊丹空港から梅田の阪神百貨店タイガースショップへ直行‼️
これは癖😂
ウル虎の夏限定グッズ等受注生産のものはネットて注文しているので、軽く小物を見るだけだ。

それにしても街中は、万博公式キャラクターのミャクミャク君だらけ😌
マンホールも。

宿泊先は大好きなホテル阪神🏨
地下1000メートルから涌出した温泉を客室でも堪能出来る♨️
この温泉は徳次郎の湯と命名されている。

6階女性用スパには、その由来が壁面に掲げられている。
以下要約。

その昔、この地は瀬戸内海へ出帆するために風を待つ船着き場だった。
かの菅原道真公も大宰府下向の折には風待ちのために滞在されて、里人・徳次郎の心温まるもてなしに大層感激なさり、この地を福島と命名。
出帆の時、布地に自らのお姿を描いて残し、傍らの梅の木を一枝折って、歌を詠まれた。

行く水の中の小島の梅咲かば さぞ川浪も香に匂うらむ

その梅と松の一枝と併せて土に刺したら、後年1本の木となる。
この木の横に建てられた祠が福島天満宮。

土地の伝承を踏まえて、里人・徳次郎のような心温まるもてなしをしたいと温泉を徳次郎の湯と名付けたそう。

夕食は、その福島天満宮横の花くじらへ。

6名以上でないと予約できないので、行列が出来ている😭
並ぶしかない。

鯨のさえずりとおでんは確かに美味しかったけど、冷え切ったからスパへ。

熟睡して起きると雨😭
客室の温泉に入って、のんびり朝食。
オープン戦中止の報が入る。

☆そうだ、京都に行こう☆