内田和美(うちだかずみ)

ひとりごと

  • HOME »
  • ひとりごと

2月6日(火)

寒い⛄ 昨日、東京は大雪だったようだが、日曜日✈入りだったので影響なし。 昨日から8日まで、北九州予備校博多駅校➡小倉駅校での直前講習に出講している。 小論文は私大医学部2次試験 …

2月3日(土)

昨日は、国公立大学二次試験出願の締切日だった。 夢に向かっての一歩を踏み出す。 👹節分の今日は、神楽坂へ。 毎年、毘沙門天・善國寺で行われる節分会に参加している。 おみくじは大吉🍀 厄除け …

1月26日(金)

昨日から北九州予備校東京校での直前講習へ出講。 共通テストの結果は上々🆙 冬期講習中に、収録した『🔥炎の小論文』も私大医学部1次合格者を中心に、熱気を帯びている❗ 夜はena …

1月21日(日)

鹿児島等では、ウナギの稚魚であるシラスウナギ漁のシーズンを迎えているらしい。 グァム沖の産卵場で誕生してから長旅を経て日本近海へ。 この稚魚を養殖場に放して餌付けをする。 デリケートな稚魚はなかなか育てにくいそう。 生産 …

1月20日(土)

昨日は、歯科に寄ってからena看護御茶ノ水校へ。 今日の一冊は 『1リットルの涙』木藤亜也著 幻冬舎文庫 テレビドラマ化された一冊。 脊髄小脳変性症が15歳の少女亜也さんの青春を奪う。 この病気は、神経細胞グループのうち …

1月17日(水)

共通テスト前後のこの時期は、少しだけ休める。 TV正月番組『義母と娘のブルース』をやっと観た。 そこで、ベーカリー麦田のパンをセブンイレブンでゲット🥰 北九州予備校は共通テストの結果、合格50%のボーダー …

1月16日(火)

今年も出初式の画像を頂戴した。 能登半島地震から2週間が過ぎた。 被災地・石川県。 金沢医科大学のある内灘は、かつて寒村だった。 今日の一冊は 『内灘夫人』五木寛之著 新潮文庫 1952年、朝鮮戦争を背景に在日アメリカ軍 …

1月15日(月)

共通テストが終わった。 お疲れ様😌 昨夜は年明け久々の休日。 CSで、TVドラマ「Dr.コトー診療所」を一気に観た。 わしの自慢は西瓜と藁草履 人生でこの2つ あきおじ 何度も泣かされた場面で、また号泣& …

1月14日(日)

共通テスト1日目お疲れ様。 文系科目の1日。 今日は理系だ。   内田の教えている生徒は理系が多い。 合格する生徒には【覚悟】というものが備わっている。 今日の一冊は、この本だ。 『あきらめない心~心臓外科医は …

2024年1月13日(土)【檄】

【檄】 ☆一層奮励努力せよ☆ 決戦の朝が来た! 写真はZ旗。(原宿・東郷神社にて) 日本海大海戦時に旗艦三笠に掲げられたもの。 英国海軍の 英国は各員がその義務を尽くすことを期待する という意味の激励を起源とするもので、 …

« 1 16 17 18 71 »
PAGETOP
Copyright © うちだかずみ(内田和美) Top Page All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.