2022年10月3日 未分類
今日で長い長い夏期講習が終わった。 猛暑、ゲリラ豪雨に襲われた中、熱中症対策を行った上に、マスク着用と 散々な夏だったと思う。 マスクについては、特に海外では効果に諸説あったりするが、全ての生徒が着用していた。 安心と安 …
2022年9月27日 未分類
今日からena新セミ新宿校➡️御茶ノ水校での夏期講習。 5日連続で、その後に新宿校での単科が2つ設置しているので、移動も少し楽😅 秋には推薦試験が待っている生徒も多いので、中一 …
2022年9月26日 未分類
昨日まで、北九州予備校小倉駅校・小倉Felixでの夏期講習会に出講していた。 暑い夏、生徒たちと共に、全力で頑張った☆ 今年の春から人工授精等の「一般不妊治療」体外授精・顕微鏡授精等の生殖補助医療についても保険が適用され …
北九州予備校山口校・山口Felixでの夏期講習中。 山口と言えば獺祭!!! BUTしかし、夜は寮生質問受けが設定されているので、飲みに行けない(T_T) ホテルにあるライブラリーが好き。 非日常的な空間での、ちょっとした …
夏期講習は北九州予備校東京校からのスタート。 5日タームで、博多➡️山口➡️小倉が今夏のスケジュール。 その後が、ena新セミの予定。 博多は、スパ付きのホテルに宿 …
2022年8月30日 未分類
ena新セミの富士山合宿所へ。 予め、抗原抗体検査をしての参加。 オミクロン株が猛威を奮っているが、合宿は対策もバッチリ! 御殿場駅に着くと、駅の天井まで届く大わらじが。 由来はコチラ。 御殿場駅から富士山合宿所までは、 …
2022年8月29日 未分類
門司港にかつて存在した女性沖仲仕の本を福岡の紀伊國屋書店でゲット。 沖仲仕とは荷おろしや積み込みを含む荷役を担う港湾労働者のこと。 過酷な肉体労働であった。 戦争で寡婦になったり、生活が困窮した女性がこの仕事に就いたが、 …
安倍元首相が銃撃されて亡くなった。 少し前に小倉に遊説にいらして、聴いていた生徒から画像を見せて貰ったばかりだった。 聴衆との距離が近い画像だったので、驚いた記憶がある。 ご冥福を心よりお祈りしたい。
2022年7月19日 未分類
七夕☆ 北九州予備校各校舎のロビーには七夕飾りが。 生徒の願いは、学業の事が多いのだが・・・ その昔、 もう、鬱にはならない という決意表明もあった。 新幹線で山口➡️小倉➡&# …
羽田空港には、昭和大学の巨大な垂れ幕が。 医療系総合大学の昭和大学は受験生に人気がある。 なぜ、富士山なのか? 一年生はチーム医療の素地として、富士山麓で寮生活を送るから! 対して、山口宇部空港には、フグのオブジェが。 …