2022年7月3日 未分類
6月が終わった。 6月を無事に過ぎると半分合格☆ 半年の穢を祓う、水無月祓い。 平安時代に、貴人は氷室の氷を食べて厄を落とした。 本格的な夏が来る前に、暑気払いをしたのだ。 京都では6月30日に三角形のういろうに小豆を乗 …
シン・ウルトラマンが興行収入40億円を超えたらしい。 だからというわけではないのだが、新橋にある怪獣酒場へ行ってみた。 ウルトラシリーズに出てくる怪獣をモチーフにした酒場。 マニアの方々で満席。 内田、完全に浮いている( …
2022年6月20日 未分類
キャリーケースは、RIMOWA一択。 九州に通勤し始めた頃より愛用している。 今使用しているものは、サルサエアの限定色。 ずっと使っていたイパネマブルーも限定色。 RIMOWAは、丈夫だし、表参道や銀座7丁目の路面店のリ …
2022年6月18日 未分類
今日は北九州予備校が模試休講なので、表参道のヘアサロンへ。 ヒト幹ヘッドスパ!!! その後は、初台に移動してena新セミで授業収録。 夏期講習のパンフレットが各予備校で配布される。 北九州予備校はコレ。 新宿セミナーはコ …
前回紹介した『颶風の王』。 著者である河﨑秋子氏は、北海道で羊飼いをしながら執筆活動をなさっているらしい。 北海学園大学出身。 チーム・ナックスで、本作をドラマ化して欲しい 笑 短文を繋ぐ文体が、内田は好き。 記憶に耽溺 …
2022年5月30日 未分類
2021年岡山大学文系で出題されたのが『うまねむる』河崎秋子著 装蹄師を父に持つ少年の目で農耕馬の安楽死を描いたもの。 良問。 河崎秋子氏は、『颶風の王』角川文庫で、JRA馬事文化賞を受賞している。 ウマ娘プリティダービ …
和漢朗詠集って何よ? という疑問が寄せられた。 時の権力者、藤原道長の娘・威子が入内した折に、贈り物の屏風絵に添えるものとして藤原公任により選ばれた詩文集。 藤原公任の娘と藤原敦道(道長五男)の祝儀の際に藤原行成が清書し …
2022年5月16日 未分類
新宿の女子高生達は最近ネット動画に飽きて、地上波のバラエティ番組を視聴しているそう。 地上波回帰 NHK大河「鎌倉殿の13人」は壇ノ浦の戦い。 大河ドラマも観たり観なかったりだけれど… 好きだったのは、2012年に放映さ …
昨日までは爽やかな晴天だったのだが、今日は雨。 新宿セミナーのGW特訓に出講。 小論文の特訓講座。 一昨年、昨年とオンラインで開講した【🔥炎の看護医療系小論文】 一昨年より30名定員を増やして昨年は130 …
北九州予備校の新学期一週間を終えて、今日は新宿へ。 ソウルフードであるオムライスを食べた後、小論文のチェックを。 ☆表現チェック!!☆ と書かれている答案は、誤字に注意して欲しいということ。 新型コロナ感染症の感染拡大後 …