2021年7月8日 未分類
久々のひとりごと更新。 受験生には、6月を無事に終えられれば半分合格だと言ってある。 新年より半年の邪気が溜まる月。 古の貴人は氷室より氷を出して食し、邪気を払った。 氷が手に入らない場合は水無月というお菓子を。 内田は …
2021年4月8日 未分類
本日、入学式を挙行する大学も多い。 これは慶應義塾大学入学式画像。 感染対策も万全。 ☆おめでとう!!!!!☆ 今日の一冊は 『美について』今道友信著 講談社現代新書 一定の規格にしたがった犠牲を払うことが善。 その犠牲 …
2021年4月5日 未分類
2日間引っ越しの手伝いをしたその間、白金台のシェラトン都ホテルに滞在していた。 引っ越しの手伝いと言っても、引っ越しそのものは業者がやってくれるから、後方支援。 そう、ラクラクパックってやつ。 ☆新しい生活への希望☆ そ …
昨日は朝から小倉駅校での授業。 直前講習7~8期受講者の合格報告や、私大現代文授業受講者の合格報告が待っていた\(^-^)/ 小倉駅校の早慶合格率は半端ない。 トライアル授業は共通テスト直前に復習すると効果的だ。 教材は …
昨日から北九州予備校トライアル授業の旅に出ている。 トライアル授業とは、無料のお試し講座。 感染に留意しながら、移動。 昨朝、羽田空港から福岡空港へ入る。 博多駅校でのトライアル授業。 授業後は鹿児島へ新幹線で移動。 本 …
2021年3月21日 未分類
播磨坂の話を昨日書いたけど、播磨坂は文京区春日にある。 流水を抱えた緑地の周囲に桜並木があり、風情がある。 パティオみたいな感じがいいのね。 パティオと言えば、麻布十番にあるパティオ十番も大好きだ。 今クールのドラマのロ …
一昨日、東京でも桜の開花宣言が出された‼️ このご時世なので、飲食を伴った花見は出来ないが、桜の花は愛でたいと思う。 江戸川橋から神田川沿いを歩いて面影橋までの桜並木が好き。 こんな感じ。 播磨坂の桜並木も風情があるねぇ …
2021年3月17日 未分類
北九州予備校東京校へ。 お試し授業であるトライアル大作戦に出講。 国公立医学部合格者は早くも300人を超えている北九州予備校。 トライアル授業も感染対策をバッチリした上で!! 新型コロナウイルス感染拡大によるストレスフル …
2021年3月16日 未分類
国公立後期試験・産業医科大学の二次試験も終わった。 今日は、表参道のヘアサロンに行ってからena新セミ新宿校へ。 午後は激しい雷雨に。 新宿校では入学準備講座レポートの書き方のオンライン授業を担当。 10日のひとりごとで …
☆国公立大学後期試験・産業医科大学二次小論文・面接試験☆ 健闘を祈る! 新型コロナウイルス感染拡大に振り回された中での受験生活もいよいよ終わる。 北九州予備校は校舎・寮共に1年を通じて感染者を出していない。 ☆鉄壁の感染 …