内田和美(うちだかずみ)

ひとりごと

  • HOME »
  • ひとりごと

3月22日(金)

昨日は、東京に桜の開花宣言が出された。 国公立大学後期試験発表も真っ只中。 東京校で小論文をずっと指導していた生徒が、国立大医学部に合格したとの報が飛び込んできた。 ☆桜咲く☆ 後期試験発表を受けて、私大医学部補欠も大き …

3月21日(木)

九州でのトライアルの旅を終えて帰路へ。 この旅は、長崎1泊、小倉2泊、博多1泊。 ↑(長崎1泊)↑ ☆全力投球☆ 例年以上の合格実績を叩き出した北九州予備校。 合格者が胸を張って会いに来てくれるのも嬉しい^/^ 中には、 …

3月18日(月)

九州でのトライアル授業が始まった。 本日は浦上駅前にある長崎校へ。 毎年呼んでいただいているので、有難いm(__)m 13時半から。 昼食には、同僚から、福山雅治がアルバイトしていた和食店を紹介されていた。 Butしかし …

3月15日(金)

今日から北九州予備校トライアル授業が始まる。 15日 東京 18日 長崎 19日 小倉 20日 山口 21日 博多 23日 東京 東京は2回設定されているので、評論と小説を扱う。 小説の解説については、東京校撮影のVOD …

3月14日(木)

地下鉄銀座線で外苑前のヘアサロンへ。 帰りにキラー通りのカフェ『香咲』でビールとラザニア。 カウンターに積んである焼きリンゴに心惹かれたのだけれど… さて、九龍城砦の話を。 様々な事情があって、中国でもイギリス領でもない …

3月13日(水)

昨日は、魂の話をしたのだが、それで思い出したので、書棚にある『ランゲルハンス島の午後』村上春樹を手に取ってみた。 夏の闇という短いエッセイがあってね。 村上春樹が学生の頃、山中で会った老人が【死人の道】について話してくれ …

3月12日(火)

今日は、新宿セミナー新宿校で合格者を対象としたレポートの書き方ゼミに出講。 結構な数の合格者が集まってくれた。 今まで、こんな機会はなかったけど いいねぇ、こういうの^/^ 実は2019年慶應義塾大学看護医療学部入試に出 …

3月11日(月)

明日は国公立大学後期試験。 ☆倍率や判定は気にするな!☆ 決戦前夜眠れないキミのために、一つ話をしよう。 『葦をふくむ雁(かり)』という諺がある。 渡り鳥である雁は、葦をくわえて海上を飛ぶ。 疲れた時に葦を水面に浮かべて …

3月10日(日)

昨夜は、博多経由で帰京。 北九州予備校2018年度を無事に終えた。 今年度も休講遅刻なし。 博多駅には、卒業式での特攻服着用の問題点と構内での着用の禁止、補導についての貼り紙が・・・。 うーん。 因みに、内田の着ているも …

3月8日(金)

☆判定Eを覆しての大逆転合格です!☆ 北九州予備校直前講習第8期3日目に聞いた声。 可能性を捨てなかった者の勝利だ。。 このタームも小倉駅校から黒崎校へと移動。 小倉駅校の校舎前面には、国公立医学部医学科の合格実績が掲示 …

« 1 56 57 58 71 »
PAGETOP
Copyright © うちだかずみ(内田和美) Top Page All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.