内田和美(うちだかずみ)

ひとりごと

  • HOME »
  • ひとりごと

4月14日(土)

熊本地震より2年。 最初に大地が揺れたのが2年前の22時前。 内田の父方の墓が熊本にあり、決して他人事ではない。 北九州予備校熊本校も被災。 鹿児島から陸路水や食料を運んだそう。 まだまだ、復興への道は遠い。 だからこそ …

4月13日(金)

新宿セミナー国立校初講日。 国立へ向かう前に、ショップに寄ってシャツの生地やボタン、ネーム色を選ぶ。 以前作った時の採寸を使用するので、今回は時間がかからない。 ワンピースを除いては、出来るだけ襟付きのシャツを着用したい …

4月12日(木)

北九州市民のソウルフードである【資さんうどん】についてのニュースが飛び込んできた!!! 九州と言えば、豚骨ラーメンのイメージが先行するが、うどんの人気も上々。 博多うどんや、小倉の焼きうどんも有名! 資さんはリンガーハッ …

4月11日(水)

強風!!! 花粉飛びまくりだっ 涙 ☆まだまだ現役!☆ 梅沢富美男の《ライザップ》後の画像に驚く。 ライザップの社長は福岡県立北筑高校出身で、痩身への「コミット」を商品にしたところが画期的だとメディアで紹介されていたねぇ …

4月10日(火)

北九州予備校東京校の入学式に参列。 水天宮前にある日本橋公会堂にて。 水天宮の祭神は、『麒麟の翼』東野圭吾著にもあったように天御中主大神~あめのみなかぬしのおおかみ~、安徳天皇・建礼門院・二位の尼。 久留米藩2代藩主有馬 …

4月8日(日)

昨日、新宿セミナーの新年度がスタートした。 津田沼校では、小論文。 移動して新宿校では、ハイレベル現代文とハイレベル小論文を。 初回のテーマはボランティア。 ☆ボランティアとは、切実さをもって問題に関わり、つながりをつけ …

4月5日(木)

昨日は熊本大学の入学式。 医学部医学科新入生より北九州予備校出身者の集合写真を貰う。 ☆努力は実る!☆ 昨日は、第90回記念選抜高等学校野球大会の決勝戦が行われた。 初日に福岡県立東筑高校が登場する等、非常に盛り上がった …

4月4日(水)

新宿セミナーの春期講習が終わる。 まずは、新宿校へ。 新宿セミナーの名の通り、本校なので、130人収容・70人収容の大教室を持っている。 他校舎と違ってハイレベルのクラスも設定されており聖路加国際大学合格者16人と合格率 …

4月3日(火)

8日連続通勤。 今日は、新宿セミナー新宿校から津田沼校への移動。 両校とも現代文と小論文の授業を。 自分について考える4日間。 推薦図書は、さくらももこ著『コジコジ』 メルヘンの国に住んでいる飛行能力を持つ謎の生命体コジ …

4月2日(月)

昨日と今日は、朝から北九州予備校東京校へ、そこから新宿セミナー新宿校へ。1日の終わりは新宿セミナー津田沼校へ。 大移動^/^ まずは、北九州予備校東京校でのトライアル大作戦に出講。 都内地下鉄には、このようなものが。 そ …

« 1 62 63 64 71 »
PAGETOP
Copyright © うちだかずみ(内田和美) Top Page All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.