内田和美(うちだかずみ)
ひとりごと

未分類

1月23日(水)

1月も、下旬となった。 ここ10年くらい、居間のカレンダーはJTAのもの。 これに直前講習のスケジュールを書き込む。 昨日、今日は、新宿セミナーの直前講習に出講。 ここ20年以上インフルエンザに罹患したことはないのだが… …

1月22日(火)

アカデミー賞ノミネート作品が発表された。 『アリー』8部門、『ボヘミアン・ラプソディ』5部門。 アリー主演のレディ・ガガのネーミングは、Queenの楽曲『RADIO GAGA』から。 全世界で大ヒット中の映画『ボヘミアン …

1月21日(月)

センター試験自己採点も終わった。 悲喜こもごも… AO入試の受験資格ラインの得点に達しなかった生徒もいる。 だが、戦いは終わったわけではない。 ☆むしろ、これからだ☆ この時期になると、書棚に並ぶ詩集を手に取ることが多く …

1月20日(日)

センター試験、お疲れ様! これからは、好きな科目の勉強だけ出来る1ヶ月が待っている。 今夜はゆっくり休もう。 今夜も眠れない君への一冊は、『宝島 HERO´s ISLAND』 第160回直木賞受賞作だ。 敗戦直後の沖縄に …

1月18日(金)

【檄】 ☆一層奮励努力せよ☆ 決戦の朝が来た! 写真はZ旗。(原宿・東郷神社にて) 日本海大海戦時に旗艦三笠に掲げられたもの。 英国海軍の 英国は各員がその義務を尽くすことを期待する という意味の激励を起源とするもので、 …

1月18日(金)

快晴。 都内であっても高層階からは富士山が見えた。 このまま、明日明後日を迎えて欲しい。 センター試験前夜なので、恒例の眠れない夜を過ごす者へのお話を書きたい。 河合隼雄『日本文化のゆくえ』 爺様と死別し、独り暮らしの婆 …

1月17日(木)

5期北九州予備校博多駅校、6期北九州予備校小倉駅校とセンター試験前の最後の講義を終えて、今夜、帰京した。 6期の終わりでは小倉駅校のセンター試験出陣式に参加した。 センター試験の出陣式に出るのは初めて。 武者震いというが …

1月8日(木)

センター試験まで、あと1週間あまり。 新宿セミナー、北九州予備校東京校の冬期講習を終えた。 生徒も必死だが、職員の方々を始め、我々講師も必死。 内田は大教室で教えることが多いのだが、それでも1対1の関係を築くように努力し …

1月4日(金)

昨日から新宿セミナーの冬期講習が始まった。 仕事始め。 これは、いただいた出初め式画像。 さて、難関大小論文とかずの攻めの現代文ゼミ。 かずの攻めの現代文ゼミ 5日間完成の、この講座は、20年間途切れることなく設置してい …

1月1日(火)

明けましておめでとうございます! 本年も宜しくお願い申し上げます。 紅白歌合戦の余韻を残したまま、年が明けた。 小論文受講者には、年越しの宿題を出したので、忘れられない年越しになったと思う・・・ 何故か、自宅書棚にある1 …

« 1 58 59 60 71 »
PAGETOP
Copyright © うちだかずみ(内田和美) Top Page All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.